« CCWS:ヨーロッパでのレースが復活 | トップページ | GP2:カーリンとDPRは結局決別 »

2007年1月18日 (木)

カーティケヤン、A1GPへ参戦

ウイリアムズテストドライバーのナレイン・カーティケヤンは、今週末ニュージーランド、タウポで行われるA1GP第6戦に出場することになった。
カーティケヤンの参加するインドチームは、今期これまでの5戦でティーンエイジャーの Armaan Ebrahimを起用してきたが、未だにノーポイントのシーズンを送っていた。
ナレイン・カーティケヤンは、2005年ジョーダンからF1に出場。昨年からウイリアムズのテストドライバーを勤めている。

ナレイン・カーティケヤン
「A1GPにおいて祖国のためにドライブすることを誇りに思う。サー・フランク・ウイリアムズは、わたしがレースに出ることについて快く同意してくれた。でも、ウイリアムズでのF1テストの仕事はいつだって一番優先することなんだ。サー・フランクのサポートとF1で感じる特別なものに感謝している。でも、すべてのレーシングドライバーと同様に速い車でレースがしたい。
わたしはアメリカや日本からいくつかドライブのオファーをもらったが、レースの予定がF1での仕事と重ならないA1GPを選ぶことにした」

今期ウイリアムズのテストドライバーには中嶋一貴も加入すること、さらにマルク・ジェネのルマンシリーズ参戦と同様、テスト制限の厳しくなるF1テストドライバーに余裕がでてきたということもありそうだ。

またA1GPには、元ジョーダンのデザイナー、ゲイリー・アンダーソンが祖国アイルランドチームのエンジニアとして参加することが明らかになった。

|

« CCWS:ヨーロッパでのレースが復活 | トップページ | GP2:カーリンとDPRは結局決別 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カーティケヤン、A1GPへ参戦:

« CCWS:ヨーロッパでのレースが復活 | トップページ | GP2:カーリンとDPRは結局決別 »