IRL:Rd.3もてぎ レース結果
トニー・カナーン (C)IRL Media 拡大します
IRL第3戦もてぎは、薄曇りの天候の中200周の決勝レースが行われた。優勝はアンドレッティグリーン・レーシングのトニー・カナーン。
松浦孝亮はスタート直後の第2ターンで単独スピン、アウト側のバリアにクラッシュ、早々にリタイヤとなってしまった。ダニカ・パトリックは11位、サラ・フィッシャーは14位。
Pos |
No |
Driver |
Best Time |
Best Speed |
Best Lap |
Total Laps |
1 |
11 |
T.カナーン |
27.2479 |
200.823 |
44 |
200 |
2 |
10 |
D.ウェルドン |
27.3074 |
200.385 |
24 |
200 |
3 |
27 |
D.フランキッティ |
27.3959 |
199.738 |
31 |
200 |
4 |
9 |
S.ディクソン |
27.4882 |
199.067 |
13 |
200 |
5 |
6 |
S.ホーニッシュ Jr. |
27.4645 |
199.239 |
43 |
199 |
6 |
8 |
S.シャープ |
27.6373 |
197.993 |
44 |
199 |
7 |
3 |
H.カストロネベス |
27.1247 |
201.735 |
14 |
199 |
8 |
17 |
J.シモンズ |
27.5680 |
198.491 |
160 |
199 |
9 |
2 |
T.シェクター |
27.5294 |
198.769 |
159 |
199 |
10 |
15 |
B.ライス |
27.5178 |
198.853 |
173 |
199 |
11 |
7 |
D.パトリック |
27.2244 |
200.996 |
160 |
198 |
12 |
14 |
D.マニング |
27.8345 |
196.591 |
44 |
198 |
13 |
22 |
A.J.フォイト IV |
27.7589 |
197.126 |
46 |
197 |
14 |
5 |
S.フィッシャー |
27.7959 |
196.864 |
121 |
197 |
15 |
20 |
E.カーペンター |
27.7185 |
197.413 |
169 |
192 |
16 |
26 |
Ma.アンドレッティ |
27.5092 |
198.915 |
22 |
134 |
17 |
4 |
V.メイラ |
27.9535 |
195.754 |
14 |
50 |
18 |
55 |
松浦 孝亮 |
|
|
0 |
0 |
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: IRL:Rd.3もてぎ レース結果:
» IRLインディカー第3戦もてぎ(Indy Japan 300)決勝結果 [Blog Epsilon 3]
IRL IndyCar Series 第3戦 もてぎ
2007 Indy Japan 300
決勝
結果はこちら
レポートはこちら [続きを読む]
受信: 2007年4月21日 (土) 15時51分
» IRL第3戦 ツインリングもてぎ結果(10位まで) [mfboxs Sports Forum]
順 予選 ドライバー 車番 チーム マテリアル 周回 状況 pt
1 3 Tony Kanaan 11 Andretti Green Racing D/H/F 200 Running 115
2 2 Dan Wheldon 10 Chip Ganassi Racing D/H/F 200 Running 118
3 7 Dario Franchitti 27 Andretti Green Racing D/H...... [続きを読む]
受信: 2007年4月21日 (土) 16時58分
» インディジャパン、カナーン優勝! [SkyF1 1982]
INDY JAPAN 300 mile決勝レースが終了しました。
アンドレッティ・グリーン・レーシングのトニー・カナーンが今季初優勝しています。 [続きを読む]
受信: 2007年4月21日 (土) 17時33分
» 2007 IRL IndyCar Series第3戦もてぎ決勝 [Project Zero]
栃木県はツインリンクもてぎで開催されたIndy 300 mile.
優勝したのはT.カナーン.松浦孝亮は0周リタイア.
H.カストロネベスも7位でレースを終えている.
今年は観に行く事も出来なかったが,来季は是非とも行ける様に予定を空けておきたい.資金も準備しておかねば.亦,今季は日テレ系で放送されたのも関東方面だけの様で残念で.全国でやって欲しいなぁ.出来れば全戦中継を!!... [続きを読む]
受信: 2007年4月21日 (土) 23時50分
» 佐藤琢磨 セナのマシンと [tatsuのちょっとブレイク。]
4月15日は、日本ではフォーミュラー日本で、私tatsuは鈴鹿にいました。 これはグランドスタンド裏で模様されていたHONDAのイベント。奥からJ・サーティースのマシン、故A・セナ選手のマクラーレンMP4、そしてその隣には佐藤琢磨選手の2002年5位入賞車EJ12が展示。お隣のA・....... [続きを読む]
受信: 2007年4月22日 (日) 02時06分
» 2007年IndyJapan300mile -Part.1- [あさか野通信]
nbsp; 今年で5回目を迎えるIndyJapan300mile。 4/19(木)~4/20(土)の3日間開催され心配されていた天気も終わってみれば3日間天候に恵まれました。まずはレース開始前の場内の雰囲気を紹介。 nbsp;こちらはストックカーの展示ですね。見ることは出来ませんでしたが当..... [続きを読む]
受信: 2007年4月26日 (木) 11時42分