F3:TDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)レポート 【11月22日号】 特別号
TDPドライバー 小林可夢偉:
「正直なところ、自分ではちょっと期待外れだったというのはあるが、そんな中でも、良い結果も出せたし、チャンピオンシップで4位に入れたというのも良かった。これから成長して行く上で良い経験になったと思う。
来年GP2に参戦することになるが、最初は色々と初めてのことが多いと思うので、しっかりと勉強して行き、後半戦では勝負できるように、1年を通してのトータルで考えて戦って行きたい。GP2は非常にハイレベルなシリーズなので、自分の力を100%出し切って、チャンピオンを獲れればと思う。パナソニック・トヨタ・レーシングのサードドライバーとしては、来年は勝てる車を作るために頑張って、チームの一員としてしっかりとサポートしていきたいと思っている」
TDPドライバー 大嶋和也:
「私にとってはGT300もF3も2年目の年だったので、両方でチャンピオンを獲れて、とても嬉しい。F3もGT300でも、良いチームでレースを戦うことが出来、自分自身としても成長出来て、勉強になった。この経験を、今後に活かして行きたい。マカオGPでは、日本のF3チャンピオンとして出場することになり、当然優勝を狙って行ったが、結果的には3位となった。しかし、チームとしては1位と3位が取れたし、良いレースが戦えたと思っている。来年もう一度チャレンジするチャンスがあると思うので、来年こそは表彰台の頂点を狙いたい。また、来年はF3ユーロシリーズに、マノー・モータースポーツというトップチームから参戦することになったが、当然1年目からチャンピオンを狙いたいと思っているし、日本のチャンピオンとして恥ずかしくない走りを見せたい。初めての欧州ということで、不安もある。先輩が非常にいい結果を残しているので、それを越えるのは簡単なことではないと思うが、なんとか先輩よりもいい結果を残し、日本に帰ってくるときには、F1に乗れるように頑張りたいと思うので、応援をよろしくお願いします」
トヨタ自動車(株)モータースポーツ部 主査 林博美:
「皆様のご声援もあり、今年はTDPから念願のF1ドライバー輩出という素晴らしい結果を達成することが出来た。彼らは一人一人が厳しい戦いの中で成長を遂げてくれたが、来年は更に高いところで活躍して、最終的な目標へ向けて頑張って貰いたい。大嶋君はゴーカート時代から見ており、とても素晴らしい才能を持ったドライバーだが、精神的にも本当に成長した。大嶋君は来年F3ユーロシリーズに参戦することとなり、彼は技術的には何も問題はないと思うが、それだけでは勝てない厳しいシリーズだ。環境や言葉など、色々な面で苦労もするだろうが、そんな中でも、自分の持っている力を100%出せるように頑張って、来年良い結果を持ち帰ってくれることを願っている。小林君に関しては、不運だったりした部分もあったが、我々が期待しているのはレースの結果だけではなく、そういう厳しい状況でもどうやって乗り越えるかという部分であり、その意味では、形には残らなかったものの、非常に素晴らしい成長を遂げてくれたと思う。必ず多くの経験は来年以降も活きると思うので、GP2シリーズ、そしてパナソニック・トヨタ・レーシングのテストドライバーとして、厳しかった今年の雪辱を果たしてほしい」
TDPドライバー2007年シーズン戦績
GP2
ドライバー | 車番 | 順位 | 獲得点 | ラウンド | 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 | |||||||||||
レース | 1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
1 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 | |||||
中嶋一貴 (DAMS) |
22 |
5位 |
44 |
グリッド | 9 |
17 |
14 |
15 |
18 |
9 |
17 |
4 |
6 |
6 |
6 |
8 |
7 |
8 |
3 |
4 |
26 |
8 |
22 |
1 |
6 | |
決勝結果 | 17 |
6 |
15 |
7 |
10 |
17 |
6 |
3 |
3 |
3 |
3 |
2 |
R |
6 |
R |
失格 |
18 |
R |
9 |
3 |
7 | |||||
平手晃平 (Trident) |
12 |
19位 |
9 |
グリッド | 6 |
18 |
15 |
13 |
25 |
22 |
19 |
25 |
18 |
14 |
4 |
20 |
11 |
17 |
20 |
20 |
18 |
20 |
26 |
9 |
22 | |
決勝結果 | 18 |
R |
13 |
10 |
12 |
R |
11 |
18 |
23 |
5 |
2 |
11 |
10 |
R |
R |
R |
11 |
R |
13 |
R |
16 |
※ご参考 中嶋一貴のF1での成績(ウィリアムズF1チーム)
第1戦 |
オーストラリア | 公式練習1回目 | 6番手 | ||
第2戦 |
マレーシア | 公式練習1回目 | 8番手 | ||
第6戦 |
カナダ | 公式練習1回目 | 17番手 | ||
第7戦 |
アメリカ | 公式練習1回目 | 12番手 | ||
第16戦 |
中国 | 公式練習1回目 | 9番手 | ||
第17戦 |
ブラジル | 予選 |
19番手 |
決勝 |
10位 |
F3ユーロシリーズ
ドライバー | 車番 |
順位 |
獲得点 |
ラウンド | 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 | ||||||||||
レース | 1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 |
1 |
2 | ||||
小林可夢偉 (ASMフォーミュラ3) |
1 |
4位 |
59 |
グリッド | 15 |
10 |
4 |
6 |
3 |
9 |
1 |
13 |
4 |
7 |
4 |
7 |
15 |
11 |
2 |
19 |
2 |
7 |
4 |
5 |
決勝結果 | 10 |
10 |
3 |
3 |
9 |
R |
1 |
9 |
2 |
4 |
2 |
17 |
11 |
R |
19 |
R |
2 |
2 |
4 |
R |
全日本F3選手権
ドライバー | No. | 順位 | 総得点 | 有効得点 | ラウンド | 富士 |
鈴鹿 |
もてぎ |
岡山 |
鈴鹿 |
オートポリス |
富士 |
仙台 |
もてぎ | |||||||||||
レース | 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 | |||||
大嶋和也 TOM'S (TDPドライバー) |
36 |
1位 |
268 |
262 |
予選 | 1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
3 |
12 |
12 |
3 |
4 |
3 |
1 |
1 |
1 |
1 |
4 |
2 |
5 |
3 |
1 |
決勝 | 3 |
1 |
1 |
4 |
6 |
9 |
7 |
2 |
2 |
3 |
3 |
2 |
1 |
1 |
1 |
R |
3 |
R |
2 |
1 | |||||
獲得点 | 13 |
22 |
22 |
11 |
6 |
2 |
4 |
15 |
15 |
13 |
13 |
16 |
22 |
22 |
22 |
R |
12 |
R |
16 |
22 | |||||
石浦宏明 TOM'S (TDPドライバー) |
37 |
4位 |
211 |
201 |
予選 | 3 |
3 |
6 |
3 |
5 |
4 |
1 |
1 |
6 |
11 |
4 |
3 |
3 |
2 |
3 |
2 |
3 |
1 |
4 |
3 |
決勝 | 2 |
4 |
4 |
2 |
4 |
2 |
1 |
7 |
10 |
8 |
6 |
11 |
4 |
6 |
5 |
2 |
2 |
1 |
4 |
3 | |||||
獲得点 | 15 |
10 |
10 |
15 |
10 |
15 |
22 |
5 |
1 |
3 |
6 |
1 |
10 |
6 |
8 |
15 |
15 |
22 |
10 |
12 | |||||
関口雄飛 ナウモータースポーツ (TDPドライバー) |
33 |
7位 |
106 |
101 |
予選 | 7 |
7 |
8 |
8 |
8 |
6 |
5 |
5 |
10 |
8 |
8 |
5 |
6 |
4 |
7 |
6 |
6 |
6 |
7 |
5 |
決勝 | 5 |
9 |
6 |
7 |
7 |
7 |
6 |
6 |
7 |
5 |
7 |
6 |
5 |
8 |
12 |
R |
6 |
5 |
7 |
2 | |||||
獲得点 | 8 |
2 |
6 |
4 |
4 |
4 |
6 |
6 |
4 |
8 |
4 |
6 |
8 |
3 |
0 |
R |
6 |
8 |
4 |
15 |
SUPER GT(GT300)
ドライバー | No. | 順位 | 総得点 |
第1戦 |
第2戦 |
第3戦 |
第4戦 |
第5戦 |
第6戦 |
第7戦 |
第8戦 |
第9戦 | ||||||||||||||||||
鈴鹿 |
岡山国際 |
富士 |
セパン |
菅生 |
鈴鹿 |
もてぎ |
オートポリス |
富士 | ||||||||||||||||||||||
大嶋 和也 石浦 宏明 |
101 |
1 |
89 |
2 |
3 |
14 |
2 |
1 |
23 |
8 |
3 |
11 |
1 |
1 |
23 |
6 |
15 |
7 |
14 |
25 |
21 |
1 |
11 |
9 |
2 |
1 |
2 |
15 | ||
関口 雄飛 | 19 |
10 |
32 |
16 |
14 |
12 |
19 |
20 |
R |
18 |
9 |
3 |
8 |
1 |
21 |
15 |
12 |
12 |
18 |
5 |
4 |
8 |
10 |
16 |
エッソ・フォーミュラトヨタ
ドライバー | No. |
順位 |
獲得点 |
富士 |
鈴鹿 |
もてぎ |
仙台 |
SUGO |
富士 | |||||||
第1戦 |
第2戦 |
第3戦 |
第4戦 |
第5戦 |
第6戦 |
第7戦 | ||||||||||
予選 |
決勝 |
予選 |
決勝 |
予選 |
決勝 |
予選 |
決勝 |
決勝 |
予選 |
決勝 |
予選 |
決勝 | ||||
井口卓人(TDP) | 8 |
3位 |
81 |
1 |
2 |
8 |
R |
1 |
1 |
1 |
1 |
3 |
2 |
3 |
||
松井孝允(TDP) | 7 |
8位 |
21 |
2 |
4 |
6 |
8 |
6 |
6 |
10 |
10 |
R |
フォーミュラチャレンジ・ジャパン
ドライバー | No. |
順位 |
獲得点 |
ラウンド | 鈴鹿 |
富士 |
もてぎ |
富士 |
鈴鹿 |
富士 |
SUGO |
もてぎ |
鈴鹿 | |||||||||
レース | 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 | ||||
国本京佑(TDP) | 7 |
1位 |
189 |
予選 | 2 |
1 |
1 |
2 |
2 |
4 |
4 |
1 |
5 |
17 |
7 |
3 |
22 |
25 |
7 |
4 |
5 |
6 |
決勝 | 3 |
1 |
1 |
2 |
12 |
6 |
3 |
2 |
4 |
17 |
6 |
2 |
19 |
12 |
4 |
3 |
5 |
1 | ||||
井口卓人(TDP) | 21 |
6位 |
115 |
予選 | 3 |
6 |
6 |
4 |
4 |
5 |
2 |
27 |
8 |
23 |
6 |
5 |
14 |
9 |
13 |
9 |
14 |
8 |
決勝 | 2 |
4 |
3 |
4 |
R |
3 |
1 |
10 |
7 |
18 |
7 |
4 |
11 |
5 |
R |
R |
11 |
5 | ||||
松井孝允(TDP) | 20 |
12位 |
50 |
予選 | 17 |
11 |
16 |
DNQ |
13 |
19 |
19 |
21 |
10 |
11 |
2 |
7 |
6 |
6 |
4 |
7 |
9 |
19 |
決勝 | 18 |
8 |
12 |
DNS |
13 |
12 |
16 |
24 |
11 |
9 |
2 |
3 |
4 |
16 |
20 |
7 |
7 |
20 |
フォーミュラ・ルノー2.0 ユーロカップ
ドライバー | 車番 | 順位 | 獲得点 | ラウンド | 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
H.ワルドシュミット (プレマ・パワーチーム) |
25 |
7位 |
52 |
グリッド | 4 |
4 |
2 |
2 |
13 |
15 |
14 |
16 |
28 |
25 |
5 |
4 |
13 |
17 |
決勝 | 失格 |
2 |
1 |
失格 |
7 |
10 |
14 |
R |
17 |
9 |
4 |
4 |
15 |
12 | ||||
A.カルダレッリ (プレマ・パワーチーム) |
24 |
24位 |
2 |
グリッド | 20 |
16 |
19 |
16 |
19 |
30 |
20 |
20 |
19 |
17 |
28 |
27 |
26 |
32 |
決勝 | 28 |
15 |
R |
21 |
9 |
33 |
R |
20 |
29 |
16 |
27 |
23 |
23 |
24 | ||||
M.プロウマン (プレマ・パワーチーム) |
23 |
26位 |
1 |
グリッド | 22 |
15 |
22 |
22 |
28 |
24 |
19 |
17 |
23 |
23 |
20 |
19 |
21 |
21 |
決勝 | 29 |
R |
31 |
13 |
17 |
20 |
17 |
R |
18 |
13 |
19 |
16 |
12 |
19 |
フォーミュラ・ルノー2.0 イタリアシリーズ
ドライバー | 車番 | 順位 | 獲得点 | ラウンド | 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
H.ワルドシュミット (プレマ・パワーチーム) |
25 |
7位 |
184 |
グリッド | 1 |
1 |
3 |
3 |
1 |
6 |
5 |
1 |
15 |
13 |
12 |
13 |
12 |
9 |
決勝 | 1 |
1 |
3 |
2 |
R |
R |
R |
18 |
R |
R |
10 |
10 |
7 |
6 | ||||
M.プロウマン (プレマ・パワーチーム) |
24 |
7位 |
184 |
グリッド | 6 |
7 |
13 |
11 |
11 |
7 |
16 |
11 |
4 |
2 |
18 |
17 |
10 |
8 |
決勝 | 3 |
4 |
8 |
7 |
3 |
11 |
12 |
13 |
11 |
3 |
15 |
15 |
8 |
7 | ||||
A.カルダレッリ (プレマ・パワーチーム) |
23 |
12位 |
150 |
グリッド | 8 |
9 |
7 |
6 |
6 |
8 |
17 |
17 |
3 |
9 |
7 |
7 |
11 |
12 |
決勝 | 9 |
7 |
7 |
R |
14 |
2 |
14 |
R |
3 |
R |
8 |
8 |
13 |
8 |
TDPドライバー2008年シーズン活動予定(現時点での確定分のみ)
中嶋一貴 | ウィリアムズF1チームレースドライバー |
小林可夢偉 | パナソニック・トヨタ・レーシングサードドライバー GP2アジアシリーズ及びGP2シリーズ参戦(DAMS) |
大嶋和也 | F3ユーロシリーズ(マノー・モータースポーツ) |
H.ワルドシュミット | F3ユーロシリーズ(SGフォーミュラ) |
A.カルダレッリ | Fルノー西ヨーロッパ、ユーロシリーズ参戦(SGフォーミュラ) |
| 固定リンク