« Speedcar:スピードカーシリーズ、今年のF1日本GPのサポートイベントに | トップページ | BTCC:ドライバー、レース前にG体験 »

2008年5月 1日 (木)

A1GP:リージェントストリートでイベントを開催

2008年4月27日A1GPピットストップ・リージェントストリート (C)A1GP Media 拡大します

4月27日(日)、A1GPは5月2日からブランズハッチで始まるA1GP最終戦を前に、ロンドン のリージェント・ストリートでデモンストレーション・イベントを行った。

『A1GPピットストップ・リージェントストリート』と称されたこのイベントにはA1GPへ出場する全22チームのマシンとドライバー達も参加し、見物に訪れた観衆は数十万人ともいわれている。

午前11時にウエストミンスター市議会議長サイモン・ミルトン卿のスピーチの後、各マシンがエンジンをスタートさせてイベントがスタートした。その後、今シーズンのレースシーンが映された大型スクリーンの前で、14の国からなるドライバーがインタビューを受け、サイン会やサンバカーニバルなども行われた。2度のF1世界チャンピオンでA1GPチーム・ブラジル代表のエマーソン・フィッチバルディやシリーズの役員達も質問を受けていた。会場には、フェラーリとの連携を強調してセイフティカーとして使用される2台の500GTBも展示された。

シリーズランキングは、最終戦を前にトップのチーム・スイスが150ポイントに対して2位のチーム・ニュージーランドは121ポイントとなっており、チャンピオン争いはこの2チームに絞られている。ニュージーランドにとっては、ブランズハッチでの2つのレースで連勝することがチャンピオンへの条件となっている。

A1GPシリーズは、4シーズン目となる2008/2009年からシャーシ、エンジンともフェラーリ製のマシンを使用することになっている。第1戦は2008年10月5日、例年通りオランダ、ザンドフールトで開幕する。

2008年4月27日A1GPピットストップ・リージェントストリート (C)A1GP Media 拡大します

|

« Speedcar:スピードカーシリーズ、今年のF1日本GPのサポートイベントに | トップページ | BTCC:ドライバー、レース前にG体験 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A1GP:リージェントストリートでイベントを開催:

« Speedcar:スピードカーシリーズ、今年のF1日本GPのサポートイベントに | トップページ | BTCC:ドライバー、レース前にG体験 »