A1GP:中国ラウンドは成都で開催
8月26日、A1GPは2008/2009年暫定カレンダーでサーキット未定となっていた中国ラウンドについて、四川省の成都インターナショナルサーキット開催することを発表した。レースでの売り上げの一部は四川大地震の救済資金として使われることになっている。
また、中国ラウンドは暫定カレンダーでは第4戦として12月14日開催だったが、現地の天候を考慮して第2戦として11月9日開催に変更された。これにより、第2戦のインドネシア、ジャカルタ戦は第5戦として2009年2月8日へと変更になった。
Chengdu International Circuit (C)A1GP
成都は中国の南西部にある中国5番目の都市で、四川省全体の人口は1億人以上になる。成都インターナショナルサーキットは、コース全長3.367Km(2.019mile)、14のコーナーを持つ。A1GPは中国では過去3シーズンに5回レースを開催しており、5月12日に起きた四川大地震によって被害を受けた人々に、A1GPと中国チームはレース開催がその支援の力となることを望んでいるとしている。
成都は上海から1,651キロメートル(1,026マイル)から、そして北京から1,518キロメートル(943マイル) 離れた場所にある。チームにとってはその移動だけでもタフなラウンドになりそうだ。
■2008/2009年A1GP暫定カレンダー(8月26日現在)
Rd. | Date | Event | |
1 | 2008/10/05 | ザンドフールト | オランダ |
2 | 2008/11/09 | 成都 | 中国 |
3 | 2008/11/23 | セパン | マレーシア |
4 | 2009/01/25 | タウポ | ニュージーランド |
5 | 2009/02/08 | ジャカルタ | インドネシア |
6 | 2009/02/22 | TBA | 南アフリカ |
7 | 2009/03/15 | メキシコシティ | メキシコ |
8 | 2009/03/29 | TBA | |
9 | 2009/04/12 | Algarve | ポルトガル |
10 | 2009/05/03 | TBA | イギリス |
| 固定リンク