« FIA-GT:2009年カレンダーを発表 | トップページ | IRL:チャンピオンシップ受賞式がラスベガスで行われる »

2008年11月 6日 (木)

WTCC:シボレー、2009年用マシン『クルーズ』をテスト

シボレー・クルーズ (C)GM Europe 拡大します

11月3日と4日、GMヨーロッパはエストリル・サーキットで2009年WTCC用のシボレー・クルーズのテストを行った。このテストでは、今シーズンのWTCCマシン、ラセッティとともに、アラン・メニュとロバート・ハフのドライブで行われた。すでにクルーズはイギリスMIRA性能試験場とスペインのグアディクで初期テストを行っている。

マカオでラストレースとなるラセッティと比較したクルーズの印象についてアラン・メニュは、まだマシンが開発の初期段階であるがラセッティと比べてトレッドが拡大されたことにより、コーナリング性能の良さを感じることが出来たとコメントしている。

クルーズは2009年の開幕戦に向けて、このシーズンオフに南ヨーロッパのサーキットで開発が続けられる。

|

« FIA-GT:2009年カレンダーを発表 | トップページ | IRL:チャンピオンシップ受賞式がラスベガスで行われる »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WTCC:シボレー、2009年用マシン『クルーズ』をテスト:

» クルーズ?! [大熊猫゛日記]
今シーズンのWTCCは随分、セアト、シボレーに 食われたな。。。 いつものFMOTORSPORTSさんで記事を見ていたら、 シボレーはラセッティでは無く新型クルーズを、 テストしてるんだね~ ラセッティはデザイン的にすでに旧車でしたから・・・。 確か新型クルーズには2.0ディーゼルターボなんて モデルもあったと思うけど、セアトに続いて、 ターボディーゼルを投入するのかな・・・ 今シーズンも後1戦残ってるけど、何だか来シーズンも BMW勢にとって、危... [続きを読む]

受信: 2008年11月 8日 (土) 18時41分

« FIA-GT:2009年カレンダーを発表 | トップページ | IRL:チャンピオンシップ受賞式がラスベガスで行われる »