« NASCAR:キャンピングワールド・トラックシリーズRd.1デイトナ 予選結果 | トップページ | Grand-Am:MZ Racing 「デイトナ24時間レース」グッズ読者プレゼントのお知らせ »

2010年2月12日 (金)

FIA-GT:スモーパワーGT、クルムとダンブレックをドライバーに起用

Krummhires_3

Dumbreckhires_2

(C)Sumo Power GT

今シーズン、スイスレーシングと共にFIA-GT1選手権にニッサンGT-Rで参戦するスモーパワーGTは、ミハエル・クルムとピーター・ダンブレックを1台目のドライバーとして契約したことを発表した。

39歳のドイツ生まれで東京をベースとするクルムは、2009年のFIA-GTの4戦にギガウェーブ・モータースポーツから出場、ニスモとともにGT-Rの開発にあたった。「今シーズン、スモーパワーGTの一員として頑張りたいと思っている。昨年の経験からわれわれのチームには競争力があると確信している」とクルムは語る。「また日本で一緒にレースし、よく知っているピーターがチームメイトであることを嬉しく思っている。ヤス・マリーナ・サーキットなど、これまで走ったことのないサーキットでレースをすることに興奮している。誰もが初めてのコースのため、公平な競争の場を与えてくれると思っている」

36歳、スコットランド出身のダンブレックはGTやツーリングカーレースで豊富な経験を持ち、ルマン24時間やワークスドライバーとしてドイツツーリングカー選手権(DTM)への出場経験もある。最近は日本のスーパーGT選手権にも参戦している。

「わたしは、今シーズン、スモーパワーGTのためにドライブする機会があって嬉しい」とダンブレックは言う。「わたしは重要な世界選手権、特にメーカーが関係しているチームを探していた。わたしを信頼してくれたチームのために、レースで良い結果を残すことでお返しをしたい。ニッサンGT-Rは注目を集めるマシンで、成功を収めることによりさらに多くの人の目をひきつけるだろう。それはチームにとってもスポンサーにとってもニッサンにも良いことだ。シーズンが始まるのが待ちきれない気持ちだ」

スモーパワーGTは今月後半に予定されているテストのために2台のGT-Rの準備を進めている。チームの2台目のドライバーは3月の始めに発表されることになっている。

|

« NASCAR:キャンピングワールド・トラックシリーズRd.1デイトナ 予選結果 | トップページ | Grand-Am:MZ Racing 「デイトナ24時間レース」グッズ読者プレゼントのお知らせ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FIA-GT:スモーパワーGT、クルムとダンブレックをドライバーに起用:

« NASCAR:キャンピングワールド・トラックシリーズRd.1デイトナ 予選結果 | トップページ | Grand-Am:MZ Racing 「デイトナ24時間レース」グッズ読者プレゼントのお知らせ »