« WTCC:FIA メキシコでのイベントを休止 | トップページ | IRL:ローラ、次期IRLマシンの追加イメージを発表 »

2010年3月11日 (木)

A1GP:シリーズ資産の全てを売却へ

(C)A1GP Media 拡大します

英autosport.comなどが伝えるところによれば、昨年2009年/2010年シリーズの開催を前に財政破綻したA1GPは、そのシリーズの全ての資産の売却を開始した。

シリーズの資産は、主催者の代理を務めるA1GPホールディングスの親会社であるLiquidatorとA1GPオペレーションズLtd.が債権者に替わって、3月1日からその売却先を探している。
(C)A1GP Media 拡大します

資産の内容は、シリーズ最初の3シーズンで使用されたローラ・ザイテック12台、第2世代のフェラーリエンジンのマシン20台の他、セーフティーカーとメディカルカーとして使用されたマセラーティとフェラーリの市販車、さらにマシンの大量のスペアパーツやチーム装備などである。また、A1GPの名称を正式に使用できる権利も含まれる。

買収の申し込みはマシンや機材すべてをパッケージとして求められているが、全てを買収できる買い手が見つからない場合は、資産は個別に売却されることになる。

|

« WTCC:FIA メキシコでのイベントを休止 | トップページ | IRL:ローラ、次期IRLマシンの追加イメージを発表 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A1GP:シリーズ資産の全てを売却へ:

» A1GP、シリーズ資産の全てを売却へ。 [◆ 桃尻開発研究所 ◆]
財政破綻 #63674;(゚▽゚*)>シャキーン!!#63903; 英autosport.comなどが伝えるところによれば、昨年2009年/2010年シリーズの開催を前に財政破綻したA1GPは、そのシリーズの全ての資産の売却を開始した。 ... [続きを読む]

受信: 2010年3月11日 (木) 23時22分

« WTCC:FIA メキシコでのイベントを休止 | トップページ | IRL:ローラ、次期IRLマシンの追加イメージを発表 »