WTCC:Rd.2/F2:Rd.2 マラケシュ・スケジュール/エントリーリスト
FIA WTCCは1ヶ月の休みを経て再び始まろうとしている。同大会は4月21日メキシコのプエブラで2回めのイベントが行われることになっていたが事情によりキャンセルされていた。
今シーズンの第3・4ラウンドは5月2日モロッコのマラケシュ公道サーキットで催される。ここで同大会が開かれるのは今年で2年連続2回目。
サーキットは4.5キロ。アグダルという宿泊施設が立ち並ぶエリアにあり、マラケシュの歴史が色濃く残るメディーナ南部からもわずか数キロメートルの場所に位置する。コースには若干の調整が行われて昨年とは少し違うものとなっている。この調整の結果、マラケシュサーキットはFIAのグレード2を認定されたのでFIAフォーミュラ2を開催できることとなった。同じ週末に同大会も行われることになっている。
2009年のWTCCモロッコ大会は、1958年にカサブランカ開かれたF1モロッコ・グランプリ以来初めて北アフリカで開かれた国際レースであった。
ここで昨年勝利を収めたのは新シボレークルーズの面々。第1レースでは、土曜日にポールポジションを獲得したロブ・ハフがSEATのガブリエル・タルキーニ、ホルディ・ジェネを振り切って優勝。第2レースでは、ニコラ・ラリーニがSEATのイヴァン・ミューラーとハフから僅差で逃げ切り、シボレーにとってこの日の2勝目をもたらした。
(WTCC日本語公式ホームページより転載)
FIA WTCC & FORMULA TWO CHAMPIONSHIP MARRAKECH MOROCCO | |
Friday 30 April | |
09:45 - 10:15 | FIA Formula 2 Free Practice 1 |
10:30 - 11:00 | FRMSA Free Practice 1 |
12:30 - 13:00 | FIA Formula 2 Free Practice 2 |
14:30 - 18:30 | FIA WTCC Pre - Scrutineering |
14:00 - 14:30 | FIA WTCC Testing |
16:30 - 17:00 | FIA Formula 2 Qualifying Race 1 |
17:15 - 17:45 | FRMSA Qualifying |
Saturday 1 May | |
08:00 - 13:00 | FIA WTCC Scrutineering |
09:00 - 09:30 | FIA WTCC Free Practice 1 |
11:15 - 11:55 | FIA Formula 2 Race 1 |
12:15 - 12:45 | FIA WTCC Free Practice 2 |
14:15 - 14:45 | FIA WTCC Qualifying (Q1) |
14:50 - 15:05 | FIA WTCC Qualifying (Q2) |
15:35 - 15:55 | FRMSA Race 1 |
17:00 - 17:30 | FIA Formula 2 Qualifying Race 2 |
18:00 - 21:00 | Promotional Laps WTCC |
Sunday 2 May | |
09:30 - 09:45 | FIA WTCC Warm Up |
12:05 - 12:40 | FIA Formula 2 Race 2 |
13:20 - 13:45 | FIA WTCC Race 1 Rolling Start |
14:35 - 15:00 | FIA WTCC Race 2 Standing Start |
16:35 - 16:55 | FRMSA Race 2 |
TIMETABLE VERSION 2THB Clowes |
2010 FIA WORLD TOURING CAR CHAMPIONSHIP | ||||
ROUNDS 3 & 4 - MARRAKECH 3 May - ENTRY LIST | ||||
No | Cls | Team | Driver | Car |
1 | SR-Sport | Gabriele Tarquini (ITA) | SEAT Leon 2.0 TDI | |
2 | SR-Sport | Tom Coronel (NED) | SEAT Leon 2.0 TDI | |
3 | SR-Sport | Tiago Monteiro (POR) | SEAT Leon 2.0 TDI | |
4 | SR-Sport | Jordi Gene (ESP) | SEAT Leon 2.0 TDI | |
5 | Zengo-Dension | Team Norbert Michelisz (HUN) | * SEAT Leon 2.0 TDI | |
6 | Chevrolet | Yvan Muller (FRA) | Chevrolet Cruze LT | |
7 | Chevrolet | Robert Huff (GBR) | Chevrolet Cruze LT | |
8 | Chevrolet | Alain Menu (SUI) | Chevrolet Cruze LT | |
10 | BMW Team RBM | Augusto Farfus (BRA) | BMW 320si | |
11 | BMW Team RBM | Andy Priaulx (GBR) | BMW 320si | |
15 | I | Liqui Moly Team Engstler | Franz Engstler (GER) | BMW 320si |
16 | I | Liqui Moly Team Engstler | Andrei Romanov (RUS) | BMW 320si |
17 | SUNRED Engineering | Michel Nykjar (DEN) | * SEAT Leon 2.0 TDI | |
18 | SEAT Swiss Racing by SUNRED | Fredy Barth (SUI) | * SEAT Leon 2.0 TDI | |
19 | I | bamboo-engineering | Harry Vaulkhard (GBR) | * Chevrolet Lacetti |
20 | I | bamboo-engineering | Darryl O'Young (HKG) | * Chevrolet Lacetti |
21 | I | Wiechers-Sport | Mehdi Bennani (MAR) | * BMW 320si |
24 | I | Poulsen Motorsport | Kristian Poulsen (DEN) | BMW 320si |
25 | I | Scuderia Proteam Motorsport | Sergio Hernandez (ESP) | BMW 320si |
26 | I | Scuderia Proteam Motorsport | Stefano D'Aste (ITA) | BMW 320si |
30 | I | Maurer Motorsport | Ismail Sbai (MAR) | * Chevrolet Lacetti |
31 | I | Maurer Motorsport | Youssaf El Marnissi (MAR) | * Chevrolet Lacetti |
32 | I | Maurer Motorsport | Larbi Tadlaoiu (MAR) | * Chevrolet Lacetti |
I = Yokohama Independents' Trophy | ||||
* Drivers eligible for the WTCC Rookie Challenge |
| 固定リンク