« DTM:Rd.4ノリスリング レース結果 | トップページ | FIA-GT1:Rd.4ポールリカール レース結果 »

2010年7月 5日 (月)

WTCC:Rd.5ポルチマオ レース結果

■第1レースはモンテイロがホーム優勝
  第2レースはタルキーニの優勝

テイアゴ・モンテイロ (C)WTCC 拡大します

ガブリエル・タルキーニ (C)WTCC 拡大します

接戦の第1レースを制したのはモンテイロ

今日ポルティマオで行われた第1レースを制したのは地元のティアゴ・モンテイロだった。モンテイロにとっては今シーズン初の勝利で、ポルトガルの灼熱のなかタイヤをうまくセーブする見事な走りを見せた。2位はシボレーのイヴァン・ミューラー、3位はSRスポーツのチームメイト、ガブリエル・タルキーニだった。

ルーキーチャレンジを手にしたのは全体7位に入ったノルベルト・ミケリス。ミケル・ニキェールとの長い接線を制しての快挙だった。そのニキェール、最終ラップでパンクに見舞われて順位を8位から17位に下げた。この機会を逸することなく8位に滑り込んだのはもう一人の新人、フレディー・バース。第2レースのポールを獲得した。
インディペンデント部門も大接戦となった。これを制したのは9位に入ったセルジオ・エルナンデス。ダリル・オヤング(10位)とクリスチャン・ポウルセン(11位)にわずか0.132秒差でゴールした。

スタート直後の第1ターン、幅広のサーキットに複数のマシンが横並びになった。まずタルキーニは4位から2位に順位をあげた。これをミューラーが負けじと猛攻して追い抜いた。タルキーニはミューラーにピッタリとくっつく形で数コーナーを曲がる。ミューラーはタルキーニとチームメイトのロブ・ハフの追い上げを受けながらも2位にステイ。一方、モンテイロは次第に先頭集団から外れた。第1ラップではコロネルも大健闘。好スタートを武器に15位から10位まで順位を上げた。
ルーキーのノルベルト・ミケリスは第1ラップで苦戦。第1ターンと第2ターンのところで横に逸れて、順位を二つ下げた8位に落とした。第1ラップが終わった時点での順位は、モンテイロ、ミューラー、タルキーニ、ハフ、ファルフス、ジェネ、メニュ、ミケリス、ニキェール、コロネル、バース。

2ラップが終わったところでアンディ・プリオールはフレディー・バースと接触。自身のBMW320siが左後方にダメージを受けたためピットインしたが、その後レースに復帰した。
メニュを9位に追いやったルーキーのミケリスとニキェールは、ルーキートップの座をかけて激しい争いをした。両者は横並びになって双方を追い越しあっていたが、第4ラップのところで接触して横に逸れる。ここに付け込んだのがメニュとコロネル。7位と8位の座を奪った。

先方ではモンテイロが2位に1.57秒の差をつけてリードしていた。その後ろでは2位のミューラーをタルキーニが追っていた。インディペンデント部門の戦いも激しくなっていた。12位のターキントンがエルナンデス、ディアステ、オヤングとは一定の距離を保っていたのだが、バースとスピン。これを機にエルナンデスが先を行ってインディペンデントのトップに立った。メディ・ベンナーニは第5ラップの第9ターンでスピンしてレース終了。BMW 320siのファルフスは先頭集団の3人にもう少しで追いつくというところにきていた。
残りあと数ラップのところでモンテイロはミスを犯してミューラーにその差を縮められる。高温のサーキットでタイヤのトラブルがレース前から懸念されていたが、ホルディ・ジェネとロブ・ハフのタイヤがあえなくパンク。そのままリタイヤとなった。この時点での順位はモンテイロ、ミューラー、タルキーニ、ファルフス、メニュ、コロネル、ミケリス、ニキェール、エルナンデス、バース、オヤング。
最終ラップが始まる頃には、トップの4選手が5位以下との差を5秒もつけてリードしていた。タイヤをセーブすべくペースを若干おとしたモンテイロの後ろにはこれを抜こうとするミューラー、タルキーニ、ファルスフがつけていたが、モンテイロがこのままゴールした。今シーズン初勝利を飾った同選手はサーキットのプールに飛び込むほどの喜びようだった。

一方苦戦したのはニキェール。最終ラップでタイヤがパンクして第2レースのポールを逃した。
モンテイロの後に続いたのは、ミューラー、タルキーニ、ファルフスの3選手。これにメニュとコロネルが続いた。コロネルはグリッド15位スタートから6位までのし上がる健闘を見せた。7位は4回連続でルーキートップに立ったミケリス。今日午後の第2レースではポール獲得のバースと並んでスタートする。
インディペンデンス部門を収めたのはスペインのエルナンデス。序盤はターキントンと、後半は速いオヤングとの激しい争いを見せた。エルナンデスは全体で9位、オヤングは10位でトップ10に滑り込んだ。

大波乱の第2レース タルキーニが勝利

今日ポルティマオで行われた第2レースでは、現チャンピオンのガブリエル・タルキーニが今シーズン4勝目をあげた。大接戦となった第2レース、タルキーニはグリッド6位からスタートしてみごとトップでゴールした。2位はシボレーのイヴァン・ミューラー、3位はロブ・ハフだった。ハフはグリッド18位からスタートしたにも拘らずポディアムに上る素晴らしい走りを見せた。

ポールスタートしたフレディー・バースは全体では9位だったが、ルーキーチャレンジではトップ。ダリル・オヤングはインディペンデント部門で初勝利を収めて全体でも10位に入った。
バースはグリッドフロントからスタートしたが、徐々に順位を落として8位に。一方、同じくルーキーのノルベルト・ミケリスはいいスタートをきって第1コーナーでは先頭にいた。アラン・メニュはコロネルを抜いて2位に。タルキーニも4位まできて間もなくコロネルを抜いた。

遥か後方では北アイルランドのターキントンが第4ターンでスピン。これまでのセッション全てを高スピードで走ってきたターキントンだったがこれでレース終了となった。同じくインディペンデントのクリスチャン・ポウルセンもスピンに見舞われてピットインした。第1ラップ終わりでの順位はミケリス、メニュ、タルキーニ、コロネル、ミューラー、ファルフス、モンテイロ、バース。
続く第2ラップではプリオール、エルナンデス、オヤング、ハフ、ジェネがバースを抜いた。また、メニュが先頭のミケリスに攻勢をしかけはじめた。

第3ラップではトップの座を巡って、ミケリス、メニュ、タルキーニ、コロネル、ミューラー、ファルフス、モンテイロの7選手がバトルを繰り広げた。一番波乱に満ちたのが第4ラップ。第1ターンに入るところでメニュがミケリスを追い越すべく動いた。タルキーニもシボレークルーズに続いて先頭に。ミューラーはコロネルを抜いて4位にあがった。ミケリスは水圧のトラブルでスリップ。デンマークの新人ミケル・ニキェールもラジエーターに穴が開いて途中リタイヤになった。

この時点での順位は、タルキーニ、メニュ、ミューラー、コロネル、ファルフス、モンテイロ、ハフ、プリオール、ジェネ、バース、オヤング。セルジオ・エルナンデスがバースと接触して順位を下げた頃、ミケリスはピットインした。モンテイロとハフはファルフスを抜いて前に。タルキーニは先頭に立ち2位との差を広げていた。
第8ラップが始まってもタルキーニはミューラーとメニュの前を進んでいた。後2ラップを残すところでホルディ・ジェネタイヤが今日二度目のパンクを起こす。ジェネのレースはここで終了となった。

最終ラップはイギリスのロブ・ハフが素晴らしい走りを見せた。ハフはグリッド最後尾から二番目のスタートだったにも関わらず、シボレーのチームメイトメニュからポディアムの3位を奪った。
タルキーニはミューラーを抑えてトップでゴール。3位はハフ、4位はメニュだった。BMWチームRBMのプリオールとファルフスはそれぞれ5位と6位で健闘。特にプリオールはグリッド19位からのスタートだったが大躍進した。コロネルとモンテイロは7位と8位にはいった。フレディー・バースは9位、ルーキーでトップに立った。同じくルーキーのオヤング選手は全体で10位につけ、初のインディペンデント部門勝利を収めた。同部門の2位と3位はターキントンとバルクハルドが手にした。全体では11位と12位に入る結果となった。

WTCC日本語公式ホームページより転載

 (C)WTCC  拡大します

2010 FIA World Touring Car Championship Rd.5 Portimao RACE 1 RESULT
Circuit Length = 4.6530 km Start: 12:03 End: 12:25
POS NO CLS DRIVER NAT CAR TIME LAPS GAP KPH BEST
1 3 Tiago MONTEIRO POR SEAT Leon TDI 21:38.194 11 139.32 1:57.124
2 6 Yvan MULLER FRA Chevrolet Cruze 21:39.226 11 1.032 139.10 1:57.173
3 1 Gabriele TARQUINI ITA SEAT Leon TDI 21:39.781 11 1.587 127.47 1:56.984
4 10 Augusto FARFUS BRA BMW 320si 21:40.020 11 1.826 139.36 1:57.244
5 8 Alain MENU SUI Chevrolet Cruze 21:47.001 11 8.807 138.98 1:57.703
6 2 Tom CORONEL NED SEAT Leon TDI 21:49.917 11 11.723 137.19 1:57.591
7 5 Norbert MICHELISZ HUN SEAT Leon TDI 21:50.756 11 12.562 136.66 1:57.952
8 18 Fredy BARTH SUI SEAT Leon TDI 21:58.367 11 20.173 138.94 1:58.518
9 25 I Sergio HERNANDEZ ESP BMW 320si 22:01.307 11 23.113 138.72 1:58.720
10 20 I Darryl O'YOUNG HKG Chevrolet Lacetti 22:01.439 11 23.245 141.74 1:58.427
11 24 I Kristian POULSEN DEN BMW 320si 22:01.836 11 23.642 141.68 1:58.657
12 29 I Colin TURKINGTON GBR BMW 320si 22:03.932 11 25.738 139.37 1:58.407
13 15 I Franz ENGSTLER GER BMW 320si 22:05.039 11 26.845 141.86 1:58.992
14 26 I Stefano D'ASTE ITA BMW 320si 22:05.442 11 27.248 141.66 1:58.724
15 19 I Harry VAULKHARD GBR Chevrolet Lacetti 22:07.489 11 29.295 140.50 1:58.394
16 16 I Andrei ROMANOV RUS BMW 320si 22:22.311 11 44.117 139.68 2:00.422
17 17 Michel NYKJAER DEN SEAT Leon TDI 22:27.537 10 49.343 140.90 1:58.017
18 7 Robert HUFF GBR Chevrolet Cruze 21:53.238 9 1 LAP 140.59 1:57.346
NOT CLASSIFIED
4 Jordi GENE ESP SEAT Leon TDI 13:49.449 7 D.N.F. 141.24 1:57.512
21 I Mehdi BENNANI MAR BMW 320si 8:04.531 4 D.N.F. 138.08 1:58.573
11 Andy PRIAULX GBR BMW 320si 13:32.369 3 D.N.F. 61.73 2:11.053
FASTEST LAP
1 Gabriele TARQUINI SEAT Leon TDI 1:56.984 2 88.97mph 143.18kph
19 I Harry VAULKHARD Chevrolet Lacetti 1:58.394 3 87.91mph 141.48kph
2010 FIA World Touring Car Championship Rd.5 Portimao RACE 2 RESULT
Circuit Length = 4.6530 km Start: 16:48 End: 17:10
POS NO CLS DRIVER NAT CAR TIME LAPS GAP KPH BEST
1 1 Gabriele TARQUINI ITA SEAT Leon TDI 21:49.935 11 140.58 1:58.128
2 6 Yvan MULLER FRA Chevrolet Cruze 21:51.671 11 1.736 140.40 1:58.300
3 8 Alain MENU SUI Chevrolet Cruze 21:53.179 11 3.244 140.24 1:58.494
4 11 Andy PRIAULX GBR BMW 320si 21:53.505 11 3.570 140.20 1:58.006
5 10 Augusto FARFUS BRA BMW 320si 21:54.029 11 4.094 140.15 1:58.207
6 2 Tom CORONEL NED SEAT Leon TDI 21:56.136 11 6.201 139.92 1:58.081
7 3 Tiago MONTEIRO POR SEAT Leon TDI 21:56.448 11 6.513 139.89 1:58.168
8 18 Fredy BARTH SUI SEAT Leon TDI 22:00.142 11 10.207 139.50 1:58.274
9 20 I Darryl O'YOUNG HKG Chevrolet Lacetti 22:02.686 11 12.751 139.23 1:59.302
10 29 I Colin TURKINGTON GBR BMW 320si 22:03.544 11 13.609 139.14 1:58.552
11 19 I Harry VAULKHARD GBR Chevrolet Lacetti 22:04.792 11 14.857 139.01 1:58.730
12 21 I Mehdi BENNANI MAR BMW 320si 22:08.035 11 18.100 138.67 1:59.226
13 26 I Stefano D'ASTE ITA BMW 320si 22:09.060 11 19.125 138.56 1:59.481
14 15 I Franz ENGSTLER GER BMW 320si 22:11.206 11 21.271 138.34 1:59.323
15 7 Robert HUFF GBR Chevrolet Cruze 22:22.522 11 32.587 137.17 1:57.941
16 16 I Andrei ROMANOV RUS BMW 320si 22:25.912 11 35.977 136.83 2:00.904
17 25 I Sergio HERNANDEZ ESP BMW 320si 23:26.306 10 1 LAP 119.04 1:59.244
18 4 Jordi GENE ESP SEAT Leon TDI 17:57.958 9 2 LAPS 139.76 1:57.902
NOT CLASSIFIED
5 Norbert MICHELISZ HUN SEAT Leon TDI 15:29.481 5 D.N.F. 90.00 1:58.799
17 Michel NYKJAER DEN SEAT Leon TDI 6:06.294 3 D.N.F. 136.92 1:58.940
24 I Kristian POULSEN DEN BMW 320si 2:35.515 1 D.N.F. 107.08
FASTEST LAP
4 Jordi GENE SEAT Leon TDI 1:57.902 3 88.28mph 142.07kph
29 I Colin TURKINGTON BMW 320si 1:58.552 2 87.79mph 141.29kph

|

« DTM:Rd.4ノリスリング レース結果 | トップページ | FIA-GT1:Rd.4ポールリカール レース結果 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WTCC:Rd.5ポルチマオ レース結果:

« DTM:Rd.4ノリスリング レース結果 | トップページ | FIA-GT1:Rd.4ポールリカール レース結果 »