Special:JAF、2011年国際レースカレンダーを申請
2011年FIA国際スポーツカレンダー登録申請一覧 2010年8月1日現在 | |||||
№ | 開 催 日 | 競 技 会 の 名 称 | オーガナイザー | 格式 | 開催場所 |
1 | 4/2~3 | 2011 SUPER GT Series OKAYAMA GT300KM RACE (JAF-GT) | ㈱岡山国際サーキット AC | 国際 | 岡山国際 |
2 | 4/16~17 | 2011全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 鈴鹿サーキット (FN) | GSS SMSC ㈱モビリティランド | 国際 | 鈴 鹿 |
3 | 4/30~5/1 | 2011 SUPER GT Series (JAF-GT) | 富士スピードウェイ㈱ FMC | 国際 | 富 士 |
4 | 5/14~15 | 2011全日本選手権フォーミュラ・ニッポン ツインリンクもてぎ (FN) | M.O.S.C. ㈱モビリティランド | 国際 | ツインリンク もてぎ |
5 | 6/4~5 | 2011全日本選手権フォーミュラ・ニッポン オートポリス (FN) | APC ㈱オートポリス | 国際 | オートポリス |
6 | 7/16~17 | 2011全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 富士スピードウェイ (FN) | 富士スピードウェイ㈱ FMC | 国際 | 富 士 |
7 | 7/30~31 | 2011 SUPER GT Series SUGO GT 300km レース (JAF-GT) | ㈱菅生 奥州VICIC S.S.C | 国際 | スポーツランドSUGO |
8 | 8/5~6 | FIA Alternative Energies Cup ソーラーカーレース鈴鹿2011 (ソーラーカー) | ㈱モビリティランド JAF | 国際 | 鈴 鹿 |
9 | 8/6~7 | 2011全日本選手権フォーミュラ・ニッポン ツインリンクもてぎ (FN) | M.O.S.C. ㈱モビリティランド | 国際 | ツインリンク もてぎ |
10 | 8/20~21 | 2011 SUPER GT Series 第40回インターナショナルSUZUKA GT サマースペシャル (JAF-GT) | KSCC SMSC ㈱モビリティランド | 国際 | 鈴 鹿 |
11 | 9/10~11 | 2011 SUPER GT Series (JAF-GT) | 富士スピードウェイ㈱ FMC | 国際 | 富 士 |
12 | 9/16~18 | 2011 Indy Japan 300 Miles (IRL) | M.O.S.C. ㈱モビリティランド | 国際 | ツインリンク もてぎ スーパー スピードウェイ |
予備日9/19) | |||||
13 | 9/24~25 | 2011全日本選手権フォーミュラ・ニッポン スポーツランドSUGO (FN) | ㈱菅生 奥州VICIC S.S.C | 国際 | スポーツランド SUGO |
14※ | 9/30~10/2 | 2011FIAアジアパシフィックラリー選手権 RALLY HOKKAIDO (FIA Gr. A,N) | AG.MSC北海道 | 国際 | 北海道 十勝地方 |
15 | 10/1~2 | 2011 SUPER GT Series (JAF-GT) | APC ㈱オートポリス | 国際 | オートポリス |
16 ※ | ①10/7~9 | 2011FIAフォーミュラ1 世界選手権シリーズ日本グランプリ (F1) | SMSC | 国際 | 鈴 鹿 |
②9/30~10/2 | |||||
③10/14~16 | |||||
17 | 10/15~16 | 2011 SUPER GT Series もてぎGT250kmレース (JAF-GT) | M.O.S.C. ㈱モビリティランド | 国際 | ツインリンク もてぎ |
18 | 10/22~23 | 2011 アジアンルマンシリーズ ジャパン (LMP-1,2、LMGT-1,2) | 富士スピードウェイ㈱ FMC | 国際 | 富 士 |
19 ※ | 10/29~30 | 2011FIA世界ツーリングカー選手権 (FIA-S2000) | SMSC | 国際 | 鈴 鹿 |
20 | 11/5~6 | 2011全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 鈴鹿サーキット (FN) | NRC SMSC ㈱モビリティランド | 国際 | 鈴 鹿 |
21 | 11/12~13 | 2011 SUPER GT & Formula NIPPON 特別戦 (JAF-GT、FN) | 富士スピードウェイ㈱ FMC | 国際 | 富 士 |
「競技会名称」欄に記載されている( )内の記号は、競技車両を指します。 | |||||
※本日程はFIA世界モータースポーツ評議会にて最終決定となります。 |
| 固定リンク