« GP3:Rd.8モンツァ 予選結果 | トップページ | GP3:Rd.8モンツァ 第1レース結果 »

2010年9月11日 (土)

IRL:ホンダモータースポーツ・リリース”3 人の日本人ドライバー壮行会が盛大に開催される”

Honda_logo

来週末に迫ったインディ・ジャパン300 マイル
武藤英紀、佐藤琢磨、ロジャー安川
3 人の日本人ドライバー壮行会が盛大に開催される

■ 開催地 : Honda ウエルカムプラザ青山(東京都港区)
■ 日時 : 9 月11 日(土曜日)
■ 入場者数 : 330 名

9 月11 日(土)、2010 年IZOD インディカー・シリーズの第16 戦「INDY JAPAN 300mile」(以下、インディ・ジャパン)に出場する日本人ドライバーの壮行会が開催された。
壮行会には、今シーズンのインディカー・シリーズにフルエントリーして戦っている武藤英紀(Newman/Haas Racing)と佐藤琢磨(KV Racing Technology)に加え、急遽スポット参戦が決まったロジャー安川(Conquest Racing)も壮行会にゲストとして登場。3 人は母国レースでの健闘を誓い合った。

会場となったHonda ウエルカムプラザ青山(東京都港区)には朝早くから大勢のファンが詰め掛け、2010 年の同会場でのイベントとしては最多人数となる330 人が着席した。ドライバーたちが姿を見せる前から会場内は熱気に包まれていた。
先週末にアメリカ・ケンタッキー州でのレースを戦った武藤と佐藤は、つい先日帰国したばかり。日本のファンの前に彼らが笑顔で登場し、元気な姿を見せると、会場は大きな拍手と歓声が沸き起こった。

ステージ上でドライバーふたりは今シーズンの戦いぶりを振り返り、いよいよ来週末に迫った日本でのレースにかける熱い意気込みを述べた。佐藤と武藤はレーシングカート時代からの付き合いで気心の知れている仲とあって、トークショーはとても和やかな雰囲気で、実にテンポよく進められた。武藤は在籍する名門チーム、Newman/Haas Racing の印象や、そのチームが用意するマシンの特徴などについても話し、佐藤は今年から走らせているインディカー・ドライビングを深く解説するなど、その難しさと面白さなどについても語った。また、お互いの人物評、今年のレースの裏話、アメリカのレーシングチームやクルーについて、さらにはアメリカでの生活など、さまざまな話題について、本音のトークを展開。それは予定の時間を越え、1 時間以上も続いた。会場に陣取ったファンは、普段はなかなか聞くことのできないドライバーたちの話を、時の経つのも忘れて熱心に聞き入っていた。

そして、インディ・ジャパン開催目前にスポット参戦が決定した安川が、サプライズゲストとしてステージへと登場。会場のファンに大きな拍手で迎えられた。安川は日本人ドライバーとしては最多となる6 回目のインディ・ジャパン出場となる。
トークショーの後には、3 人のインディカー・ドライバーが提供したプレゼントの抽選会、記念撮影会、握手会も行われ、壮行会は大盛況のうちに幕を閉じた。会場にみなぎっていた熱気から、今年のインディ・ジャパンに対する注目度の高さ、ドライバーの活躍への期待が強く感じられた。

2010 年のINDY JAPAN 300mile は、9 月17 日~19 日の3 日間に渡ってツインリンクもてぎ(栃木県芳賀郡茂木町)で開催される。全長1.5 マイル(=約2.4km)のコースを200 周して争われる決勝レースは、19 日(日)に行われる。

武藤英紀 (Newman/Haas Racing)
「インディ・ジャパンには過去2 年出場していますが、まだ納得のいくレースができていません。去年は予選で大きなアクシデントを起こし、決勝への出場が危ぶまれるほどのコンディションでしたが、ファンの応援を受け、苦しい戦いの中でゴールまで走り切ることができました。今年も大勢のファンに応援をしてもらえますから、何としてでもいい走りをしたいと思っています。3 年
目の挑戦となりますが、応援をよろしくお願いします。」

佐藤琢磨 (KV Racing Technology)
「今日、こうして素晴らしい形でインディ・ジャパンへ送り出してもらいました。この3 人でレースをするのも凄く楽しみにしていますし、日本のファンの前でレースができるのも本当に楽しみです。今年はまだ納得できるレースができていませんが、ここまでのレースで本当にたくさんのことを勉強し、吸収してきました。集大成として、インディ・ジャパンは最高の走りを目指して頑張
りたいと思います。」

ロジャー安川 (Conquest Racing)
「かなり土壇場で出場が決まりましたが、Conquest Racing は素晴らしいマシンを用意してくれると思いますので、今からレースが楽しみです。ぶっつけ本番での出場とはなりますが、私はこのような出場の仕方には慣れています。去年のインディ・ジャパンは悔しいレース内容、そして結果となりました。今年は去年のリベンジをするためにも、全力で頑張ります。是非、応援をよ
ろしくお願いします。」

|

« GP3:Rd.8モンツァ 予選結果 | トップページ | GP3:Rd.8モンツァ 第1レース結果 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IRL:ホンダモータースポーツ・リリース”3 人の日本人ドライバー壮行会が盛大に開催される”:

» F1(5340) インディジャパン日本人ドライバー壮行会レポート [戀は糸しい糸しいと言う心]
佐藤琢磨、“来年もインディに集中!” [続きを読む]

受信: 2010年9月11日 (土) 23時46分

» F1(5341) INDYJAPANサーキットマラソン2010 [戀は糸しい糸しいと言う心]
          ゲストとして、武藤英紀選手の出演が決定!        [続きを読む]

受信: 2010年9月12日 (日) 00時25分

» F1(5342) INDY JAPAN オフィシャルTシャツ先行販売 [戀は糸しい糸しいと言う心]
INDY JAPAN 公式Tシャツ 垂井ひろし画の墨イラストTシャツ [続きを読む]

受信: 2010年9月12日 (日) 17時19分

» F1(5343) インディジャパン日本人ドライバー壮行会 動画 [戀は糸しい糸しいと言う心]
日本人ドライバー壮行会の動画 前半、後半 [続きを読む]

受信: 2010年9月12日 (日) 17時52分

« GP3:Rd.8モンツァ 予選結果 | トップページ | GP3:Rd.8モンツァ 第1レース結果 »