« WTCC:Rd.11岡山 第1レース結果 | トップページ | DTM:Rd.10アドリア レース結果 »

2010年10月31日 (日)

WTCC:Rd.11岡山 第2レース結果

■ファーフス今シーズン初優勝、BMWのワンツー
  プリオール、タルキーニ、まさかのリタイヤ

アウガスト・ファーフス  拡大します  (C)Suehiro Kazuhisa

 

ダリル・オーヤン (C)Suehiro Kazuhisa  拡大します

フルウェットの中行われた第2レースでは、BMWチームRBMのアウグスト・ファルフスがシーズン初勝利を手にした。コリン・ターキントンは雨の中2位をキープしてチェッカー。3位はシボレーのイヴァン・ミューラーだった。

インディペンデントクラスのトップは、全体10位に入ったダリル・オヤング。ルーキー部門ではミケル・ニキェールが制した(全体7位)。このニキェール、途中首位にたってレースを展開していたが、グラベルにコースアウトして全体での勝利を惜しくも逃している。
選手権ポイント争いでは、アンディ・プリオールとタルキーニがコースオフに終わったため、トップのミューラーがポイントを37ポイント差に広げた。
雨脚が更に強まった第2レースでは、スタートも終わりもセーフティーカーが導入された。迎えた第3ラップからのスタートでは、ニキェールが一気にトップに躍り出る。その遥か後方で、ミューラーとプリオールがポジション争いを繰り広げた。
ミューラーはプリオールを抜いて6位に。シボレーのチームメイト、ロブ・ハフもこれに続いて7位のプリオールの前に出たが、プリオールは7位の座を奪い返した。
メディ・ベンナーニはグラベルにコースオフ。ノルベルト・ミケリスも4位から6位に順位を下げた。プリオールは第7ターンで自身BMW 320si の後方を失いスピンアウト。選手権ポイント争いでの更なる追い上げを阻まれた。
ニキェールは2位に4秒以上の差をつけてトップを走っていたが、第7ラップでケビン・チェンのBMWがコース上で停止したためセーフティーカーが導入される。
セーフティーカーは程なくして退去したが、ニキェールはミスをしてコースアウト。レースには復帰したものの7位に順位を下げた。その後も横に逸れて更に9位に落ちた。この時点での首位はタルキーニ。その後ろにはファルフス、ターキントン、ミューラー、ハフがつけていた。
しかしこのタルキーニ、第11ターンのところでクラッシュしてコースアウトしてしまう。このため、ファルフスが首位に。その後ろにターキントン、ミューラー、ハフ、ミケリス、メニュ、ダルグレン、ニキェール、コロネル、オヤングが続いた。
セルジオ・エルナンデスとステファノ・ディアステもコースオフして5位と7位に順位を下げた。ミケリスもコースオフ。ヘンリー・ホー(BMW 320si)がコース上でストップすると、最終ラップでまたしてもセーフティーカーが導入された。
10位スタートしたボルボのロバート・ダルグレンは第2レースでもいい走りを見せて、6位でフィニッシュした。インディペンデントクラスを制したのはオヤングだった。(全体10位)。
ファルフスはセーフティーカーの後方でチェッカー。これにターキントン、ミューラー、ハフ、メニュ、ダルグレン、ニキェール、ミケリス、コロネル、オヤングが続いた。

WTCC公式日本語ホームページより転載

* ポイントランキングはこちら

     (C)WTCC  拡大します

2010 FIA World Touring Car Championship RACE  2 - PROVISIONAL CLASSIFICATION
Okayama Circuit Length = 3.7030 km. Start: 16:00 End: 16:33 Sunday 31 October 2010
POS NO CLS DRIVER NAT CAR TIME LAPS GAP KPH BEST TIME
1 10 Augusto FARFUS BRA BMW 320si 33:47.799 16 105.24 1:54.302
2 29 Colin TURKINGTON GBR BMW 320si 33:48.074 16 0.275 105.22 1:54.185
3 6 Yvan MULLER FRA Chevrolet Cruze 33:48.798 16 0.999 105.18 1:53.644
4 7 Robert HUFF GBR Chevrolet Cruze 33:49.896 16 2.097 105.13 1:53.557
5 8 Alain MENU SUI Chevrolet Cruze 33:50.900 16 3.101 105.08 1:54.162
6 41 T Robert DAHLGREN SWE Volvo C30 33:51.239 16 3.440 105.06 1:54.418
7 17 Michel NYKJAER DEN SEAT Leon TDI 33:52.248 16 4.449 105.01 1:53.478
8 5 Norbert MICHELISZ HUN SEAT Leon TDI 33:53.506 16 5.707 104.94 1:54.444
9 2 Tom CORONEL NED SEAT Leon TDI 33:53.975 16 6.176 104.92 1:54.334
10 20 I Darryl O'YOUNG HKG Chevrolet Lacetti 33:55.135 16 7.336 104.86 1:57.713
11 15 I Franz ENGSTLER GER BMW 320si 33:55.687 16 7.888 104.83 1:56.713
12 24 I Kristian POULSEN DEN BMW 320si 33:55.880 16 8.081 104.82 1:56.911
13 73 Michael ROSSI FRA SEAT Leon TDI 33:56.345 16 8.546 104.80 1:57.653
14 18 Fredy BARTH SUI SEAT Leon TDI 33:57.383 16 9.584 104.74 1:57.378
15 46 I 柳田 真孝 JPN BMW 320si 33:58.702 16 10.903 104.67 1:57.477
16 16 I Andrei ROMANOV RUS BMW 320si 33:58.772 16 10.973 104.67 1:57.441
17 72 I 谷口 行規 JPN Chevrolet Lacetti 34:01.110 16 13.311 104.55 1:57.534
18 26 I Stefano D'ASTE ITA BMW 320si 34:01.753 16 13.954 104.52 1:57.655
19 43 I 谷口 信輝 JPN BMW 320si 34:15.181 16 27.382 103.83 1:59.440
20 21 I Mehdi BENNANI MAR BMW 320si 34:19.178 16 31.379 103.63 1:57.879
21 45 I Kevin CHEN TPE BMW 320si 34:29.999 15 1 LAP 96.65 2:00.821
22 51 I Henry HO MAC BMW 320si 28:05.763 13 3 LAPS 102.87 1:59.263
NOT CLASSIFIED
25 I Sergio HERNANDEZ ESP BMW 320si 23:47.242 11 D.N.F. 102.82 1:57.946
1 Gabriele TARQUINI ITA SEAT Leon TDI 21:33.490 10 D.N.F. 103.15 1:54.324
3 Tiago MONTEIRO POR SEAT Leon TDI 21:56.038 10 D.N.F. 101.38 1:56.981
44 I 伊藤 善博 JPN BMW 320si 16:05.490 7 D.N.F. 96.77 2:02.645
11 Andy PRIAULX GBR BMW 320si 7:31.076 3 D.N.F. 88.91 1:58.597
FASTEST LAP
15 I Franz ENGSTLER BMW 320si 1:56.713 13 70.97mph 114.21kh
41 T Robert DAHLGREN Volvo C30 1:54.418 5 72.39mph 116.51kph
17 Michel NYKJAER SEAT Leon TDI 1:53.478 4 72.99mph 117.47kph
Weather/Track: Rain 13C/Wet 15C

|

« WTCC:Rd.11岡山 第1レース結果 | トップページ | DTM:Rd.10アドリア レース結果 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WTCC:Rd.11岡山 第2レース結果:

« WTCC:Rd.11岡山 第1レース結果 | トップページ | DTM:Rd.10アドリア レース結果 »