WTCC:ホンダ、WTCCシリーズにワークス参戦開始
2012年WTCC Honda Civic (C)Newspress 拡大します
2月3日、ホンダはモータースポーツ計画発表会で、FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)への参戦を開始することを発表した。
ホンダCEOの伊藤 孝信氏により発表された今回のプロジェクトは、無限とかつてWTCCにアコードで参戦していたJASモータースポーツとの共同パートナーシップにより実現した。ホンダR&DはWTCC用にFIAスーパー200規定に沿った、新型の直列4気筒1.6リッターの直接燃料噴射ガソリンターボエンジンを開発、無限が製造とメンテナンスを担当する。JASモータースポーツは、イギリス、スウィンドンのホンダ工場に本拠地を置き、新型シビック5ドアモデルをベースとしてレースカーを開発する。
2012年は中国、マカオと地元鈴鹿ラウンドへの出場を目指しているが、現在FIAでスポット参戦について検討中となっている。2013年からはJASモータースポーツにより2台のシビックがフル参戦を予定している。また、WTCC参戦は昨年チャンピオンを獲得したブリティッシュ・ツーリングカー選手権(BTCC)の活動とは独立して行われ、BTCCは2012年もチーム・ダイナミックスのマット・ニールとゴードン・シェダンにより2年連続チャンピオンを目指すことになる。
ホンダは今回のWTCC参戦を1950年代のオートバイによるマン島TTレース、60年代のF1参戦開始から続くレーシングスピリットの継承として位置づけている。
| 固定リンク